


おすすめはこちら!
目次
結論・・・月2回以上使う方には超お得です!
すごく簡単にいうと「月2回以上注文する場合、超お得」なサービスなんです。
ちょっとそれってずるくないですか?、、ちょっとそう思ったちゃったのは自分だけではないですかね。。
ということは、月1程度の利用者は・・・ということになりますね。
この「牛乳とか飲み放題」サービスは月額1,280円(税込1,408円)の会員制プランなのですが、
ある程度のまとまった金額以上を月2回以上注文する場合はお得になり、
逆に、月1度の少額注文しかしない方は損になってしまいます。
でも、オイシックスのミールキットやその他が気に入っていれば、相性の良いサービス(サブスク)ではありますね。
「牛乳とか飲み放題」はどんなサービスなのか?
最初にこのサービス名なんなんだ?と違和感満載でしたが、一言でいうと、オイシックスのサブスクです。
といってもわかりずらいですよね。
オイシックスの「牛乳とか飲み放題」には以下のような特徴があります。
ポイント
- 月1,280円(税別)で牛乳や牛乳以外の指定された食材が無料で何度でも注文可能
- ただし、1回あたり3商品までの注文に限られる
つまり、月額料金を払えば、日常的に使うような食材が何度でも注文できるようになるというサービスとなってます。
「牛乳とか」という表現からもなんとなく想像できるますが、
牛乳以外の常に常備しておきたい卵、パン、ヨーグルトなどたくさんの日配品や加工品(対象商品は毎週約40品目)の中から
毎回3品が無料(月額料金は払いますが)になります。
そして、さらに!4品目以降は5%オフで購入できるんです。
なので、サービス名は「牛乳とか飲み放題」ですが、牛乳以外もたくさん商品がサブスクで買えちゃいます。
ちなみに、以下のような商品があります。
ポイント
- 牛乳・ヨーグルト・豆乳
- パン(食パン、クロワッサンなど)
- 卵
- コーンフレーク
- ハム、ソーセージ、ウィンナー、ベーコン
- デザート(フルーツゼリー、牛乳プリン)
- コーンスープ
- 鮭フレーク、鶏そぼろ
- のり、もずく、豆腐
- 週替わりの目玉品・・・
実際にスーパーと比較するとどうなる!?
牛乳とか飲み放題を月3回以上利用すると、スーパーで月3回以上同じものを買うよりおトクです。
月2回なら市販のものを購入した方が金額的には少し安くなりますが、安全性から考えるとオイシックスの商品はだいぶおトクに利用できているのではないでしょうか。
ネットスーパーの商品は普段使いのものを選んでいます。
<商品ごとの価格比較>
商品名 | スーパー(イオン) | 牛乳とか飲み放題(オイシックス) |
---|---|---|
たまご(6個) | 税込192円 | 赤玉コクうまみたまご(税込377円)→0円 |
牛乳(1L) | 税込192円 | 北海道函館牛乳(税込306円)→0円 |
食パン | 税込141円 | 湯種仕込み食パン6枚(税込322円)→0円 |
合計 | 税込525円 | 税込1,005円→0円 |
ということで、
「牛乳とか飲み放題」を月3回以上利用すれば、オイシックスの方が安全性や品質の高いものがお得になります。
<購入回数別の価格比較>
利用回数 | ネットスーパー | 牛乳とか飲み放題 | 差額 |
---|---|---|---|
月2回 | 税込1,050円 | 税込1,408円 | △358円 |
月3回 | 税込1,575円 | 税込1,408円 | +167円 |
月4回 | 税込2,100円 | 税込1,408円 | +692円 |
実際の評判はどうか
良い評判の例
と言う事で、Oisixの商品が届きました。
前に入会してたんですが、今なら「牛乳とか飲み放題」ってやつで、パンとか卵など3品が無料で頼めて、1000円引きのクーポンもつくってことだったので、久しぶりに注文。
今回は冷凍品を充実させてみました。
こういうのストックしてると便利よね。 pic.twitter.com/WOe3lAYBv4— りぃ✩彡 (@SKi3540) April 10, 2021
オイシックスの牛乳とか飲み放題、めちゃくちゃお得なサービスだと気づいた!!
✔︎牛乳や卵、パンなどを117円で買える
✔︎家まで運んでくれる
✔︎野菜とフルーツいくつ頼んでも20%off回し者かってくらい周りの人に勧めてるけど、便利情報は共有すべきですよね🥰#Oisixhttps://t.co/FNfOOvKoCG
— はるこ@初心者ブロガー (@haruko_blog) June 3, 2021
寝れなくて暇だからOisixの定期便入れ替えた😋
基本平日はヨシケイで賄ってるからOisixは基本休日と平日献立にプラス用だけど、ミールキット1つと牛乳とか飲み放題3品-5品、お野菜&果物、プリン、パン、冷凍品で落ち着いたな〜!安静中でも楽しながら美味しいご飯作れる環境最高!🥰— めるち®︎3m←34w (@Me1c_) March 11, 2021
#Oisix 再開してから「牛乳とか飲み放題」隔月コース使ってる。フルーツや野菜が割引になるから気になるものや季節もの買う。あと骨取り鯖めっちゃ重宝してる。フルーツ食べる機会も増えた。お値段だけの価値ある。はい、今週分が届きました。
パイナップルヌーヴォ楽しみ🍍— 涼邑みく❉゜海の女神アムシュヌ (@miqrem) February 27, 2021
これは「牛乳とか飲み放題」っていう月1280円のサブスクに加入してると、毎週何十種類かの定番商品から3品選んで無料になるよーってシステムです(野菜とフルーツも20%オフ)、ベーグルは初めて頼んだ、ホケミも初めて頼んだ(パケが可愛くて買った)、豆乳プリンはよく頼んでるめちゃくちゃ美味い pic.twitter.com/7laehzfVOR
— しゃけ (@syakejs) March 4, 2021
悪い評判の例
Oi○ixの「牛乳とか飲み放題」の1ヶ月無料をお試しでやっているが、送料がかかるとは思わんかったな。電話で勧誘されたけど、そこは強く説明してほしかったところ。一番揉めるよね。
牛乳以外にも毎週、三点を無料で注文出来るけど、有料の定期宅配を勝手に三点カートに入れられるのも問題だよな。
— Nobunaga (@NobunagaWorks) March 16, 2021
Oisixの「プライムパス」の名称が「牛乳とか飲み放題」に変わってた😳
更に前は「牛乳飲み放題」という名だったこのサービス。
実質牛乳は1週間に3本までしか貰えないんだけど…
きっと「飲み放題」の方が引きがあったんだろうな😂ブログの記事修整しなきゃ〜😇
頻繁な名称変更やめてほしい😇— たも@ワーママ2年生💮働き方模索中 (@tamonchi_777) October 26, 2020
\「牛乳とか飲み放題」実は月2回以上利用される方は超お得なサービス/
「牛乳とか飲み放題」の注意点
飲み放題とか無料という表現だけに囚われるとちょっと見落としがちな注意点があるので、
それらについて、ちゃんと確認してから決めましょうね。
注意ポイント
- オイシックスの定期会員でないと注文できない
- 定期会員であれば「牛乳とか飲み放題」のみでも注文可能だけど送料はかかる
- 「飲み放題」とあるが実質飲み放題ではなく、1回の注文で4つ以上購入する場合、別途料金がかかる(ただし5%オフ)
「牛乳とか飲み放題」は定期会員のサービスになっていないと利用できないサービスになります。
なので、非定期会員は注文できません。
そして、一番気をつけないといけない点が、定期会員でもオイシックス規定の送料がかかってくるという点です。
ちなみに、定期会員としての送料は下記のとなります。
注文金額 | 送料 | ||
本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 | |
6,000円~ | 0円 | 200円 | 500円 |
4,000円~ | 200円 | 400円 | 1,000円 |
~3,999円 | 600円 | 800円 | 1,400円 |
「牛乳とか飲み放題」の商品は月1回一括払いとしてシステム上1回の注文は0円とみなされ、送料の安い本州でも600円かかります。
なんか、ここだけ聞くとちょっとなーと思いますよね。
なので、私はいつも定期会員として6,000円以上購入をして、その中で「牛乳とか飲み放題」に申し込むことで、送料を0円になるようにしています。
もう一つ気をつけないといけないのは、「飲み放題」と記載はありますが、実態一回の購入時に無料となるは「3つまで」なので、「4つ以上は別途料金が発生する」ので厳密には飲み放題ではありません。
ここは気をつけないといけないポイントです。
まとめ
オイシックスの「牛乳とか飲み放題」は「月2回以上注文する場合、超お得」なサービスです。
そして、牛乳以外の商品も注文できて、全部で40種類以上から選択できちゃいます。
ただ、注意点としては、以下3点は抑えておいた方が良いですね。
注意ポイント
- オイシックスの定期会員でないと注文できない
- 定期会員であれば「牛乳とか飲み放題」のみでも注文可能だけど送料はかかる
- 「飲み放題」とあるが実質飲み放題ではなく、1回の注文で4つ以上購入する場合、別途料金がかかる(ただし5%オフ)
これらを踏まえて、魅力的なオイシックスのサブスク「牛乳とか飲み放題」をうまく活用すれば、
安心・安全で良質な食材をコスパよく生活に取り入れることができるので、これほどお得なことはないと思います。
そして、もし、この記事を読んで少しでも気になったら、まずは以下からお試しキットでオイシックスを超お得に味見してみてください!
おすすめはこちら!