ヨシケイ

【2023】ヨシケイは飽きる?口コミ+実際に試した結果をお伝えします!

ダイパパ
食材宅配を約3年利用していますが、たまに「ヨシケイは飽きる」と聞くのですが、本当はどうなのか?が今回のテーマです。

 

口コミではヨシケイを毎日はいらない!、飽きる!など厳しめのコメントがあったりしますが、実際に試してわかったことをお伝えしますね。ヨシケイは食材宅配では老舗なので、安心できそうな感じはあるけど、どうなのかしら。
ハルママ

 

KUUちゃん
オイシックス系でもなく、生協系でもない食材宅配サービスですね。楽しみ!

 

この記事でわかること

  • ヨシケイは「いつもの食卓の味」を手軽に求める方に最適!但し、毎日だと飽きる。
  • ヨシケイのメリットとデメリットから見えた実態
  • 良い口コミと悪い口コミ
  • まとめ:「いつもの味」を手軽に求める方に最適!但し、感動美味や絶品メニューは望めない

\今だけ特別割引クーポン ゲット! 5/29(月)10:00まで 74%OFF!/


 

結論:ヨシケイは「いつもの食卓の味」を手軽に求める方に最適!但し、毎日だと飽きる。

ヨシケイは人気の老舗食材宅配サービスで、安心と安全を重視して、短時間で調理できる美味しいメニューをたくさん用意しています。

そして、ヨシケイの献立は、栄養士がバランスのとれた健康を促進するメニューをデザインしていますが、

「味」に関しては、他のサービス、特にオイシックスと比較してしまうと、至って「ふつう」の味に感じます。

 

この「普通の味」が良いという人と、それでは物足りないという人にわかれる思いますが、

私はお金を払うからには、安心・安全ももちろん大事ですが、やはり続けていく上で「味」にはこだわりがあるので、

この「普通の味」だと満足できず、継続し続けるにはどこかで「飽きてしまう」と感じました。

 

なので、ちょっと残念な感じは否めませんでした。

ちなみに、以下は両方とも我が家で作ったものですが、左の写真がヨシケイ、右の写真がオイシックスのミールキットです。

パッと見でもわかると思いますが、オイシックスの方が華やかで美味しそうですよね!?

 

それは主観でしょ!という声が聞こえてきそうなので、もちろん実際の口コミはどうなのか?についても調べていますよ!

記事の後半でも詳しくお伝えしますが、ツイッター等の口コミでは以下のようなコメントが多くありました。

 

ポイント

  • 味が微妙
  • 宅配の地域外がある
  • ヨシケイ の好みに合わないと飽きる
  • パターンが一定で飽きる
  • ローテーションメニューに偏りがでて飽きる

 

ダイパパ
やはり味については、口コミでも言われていますね。あとは、メニューのパターンでしょうか。このあたりがオイシックスと比較するとヨシケイが劣る部分だと感じます。

 

では、まずはヨシケイのメリット、デメリットを把握した上で、口コミ評判も踏まえて、確認していきましょう!
ハルママ

 

ヨシケイのメリットとデメリットから分かった実態はこれ!

メリット

まずは、食材宅配全般としてのメリットから確認して、その上で、ヨシケイならではのメリットをみてみて、本当にヨシケイが優れているかを見てみましょう。

食材宅配共通のメリット

  • 買い物へ行く必要がない
  • 毎日献立を考えなくていい
  • 料理を学べる
  • 毎日新鮮な食材が届けられる
  • 食材に無駄がない
  • カロリー計算が楽
  • 家計簿をつけるのが楽になる

これらが、食材宅配の他のサービスとも共通してのメリットになりますが、

では、ヨシケイならではとして、特に良い部分はどこになるかを見てみましょう。

 

ヨシケイならではのメリット

  • 栄養バランスが良い
  • 配達時に不在でも届けてもらえる
  • 豊富なメニューで毎日利用しても飽きない
  • 野菜の値段が高騰してもヨシケイの料金は一定
  • 送料無料で届けてもらえる
  • 営業がしつこくない
  • 食材はほとんどが国産

 

特に栄養バランスにおいては、老舗でここまで一定の人気を保ってきているという信頼性も含め安心材料だと思います。

あと、私が利用して感じた良い部分としては、配送時に専用ボックスを置き配してくれるところ。

 

これは、自社便ならではのメリットではないでしょうか。

ヤマト等の宅配便の場合、通常のままだと配送日や配送時間に家にいるようにしないとと気を遣う部分がでてきます。

その点、ヨシケイは楽だなと感じました。

 

デメリット

そして、食材宅配全般としてのデメリットを確認して、その上で、ヨシケイならではのデメリットをみてみましょう。

食材宅配共通のデメリット

  • スーパーマーケットの食材より割高
  • 配送エリア内でなければ利用できない(場合がある)
  • 自分の目で商品を確認できない
  • 商品以外の費用がかかる(場合がある)
  • 毎日のコンディションで献立を変更できない
  • レシピが家族や自分の苦手なものの場合がある
  • 注文してから届くまでに時間がかかる
  • 配達時間を指定できない場合がある
  • 注文したこと、内容を忘れて重複してしまう
  • 配送料や入会費・年会費がかかる
  • 調味料類は配達されない(もののある)

 

こうしてみてみると、結構デメリットもありますね。

特に、口コミやネット上での評判で多い食材宅配自体のデメリットは「値段が高い」という点だと感じます。

 

ただ、この点は、大切な体を作りあげる食材なので、どこまで安全性にこだわるかという点、

そして、注文する商品にもよりますが、レシピ付きの場合は、時短や栄養バランスがちゃんと考えられている点

こういった見えにくいメリットが含まれているという点を利用する側としてどう捉えるか次第だと感じてます。

 

それでは、ヨシケイとしてのデメリットを見てみましょう。

ヨシケイならではのデメリット

  • 急な予定変更に対応できない
  • 年末年始、GW、お盆は休みで利用できない
  • コースが複雑でよくわからない
  • 地域によっては宅配してもらえない
  • メニューを選べない
  • 育ち盛りの子供がいると量が足りない
  • 個別食材の注文ができない
  • 外国産の食材も含まれる
  • 早めに注文しておかないと届けてもらえない

 

この中では、我が家の場合は、一番目にある急な変更に対応できないとうのが結構厳しいなと感じています。

オイシックスの場合は、配達の2日前までであれば、アプリやWEB上で自由にワンタップでキャンセルや日程変更ができます。

 

こういった工夫が、ヨシケイにもあると更に便利になるように感じました。

あと、商品の提案力という点ですね。

 

色々な商品を開発しているという点では、オイシックスに軍配があがります。

ヨシケイも商品自体は悪くないのですが、結構マンネリ化している感があり、

毎週のメニューを見るワクワク感があまり感じられないというのが正直なところですね。

 

実際に利用していると、地味ではありますが、毎週ちょっとしたワクワクがあるのとないのとではだいぶ差が出てきます。

こういった点があまり気にならない型であれば、

値段だけでみるとヨシケイは食材宅配の中では安い分類に入るので良い選択肢になるかと思います。

 

ただ、美味しさやワクワク感、ちょっとした非日常感(レストラン並の出来栄えや味)を期待するのであれば、私は併用していますが、

オイシックスをお試しいただくことをお勧めします。

 

関連記事
ミールキット ランキング
【2023】宅配ミールキットおすすめ人気14社比較ランキング!美味・簡単・安全・割安サービスはこれ!

続きを見る

 

 

\今だけ特別割引クーポン ゲット! 5/29(月)10:00まで 74%OFF!/

オイシックス公式サイトはこちらから

 

 

実際の良い口コミと悪い口コミを確認してみた

良い評判

ポイント

  • 栄養バランスが良い食事がとれるようになる
  • 調理時間が読める(時短になる)
  • 忙しくて疲れてる時ほど助かる
  • 仕事後の買い物いらない
  • 献立考えなくていい
  • 献立ワンパターンにならない
  • 食品ロスがない
  • 料理慣れてる人なら比較的簡単
  • 野菜は鮮度も良いし肉や魚も美味しい

悪い評判

ポイント

  • 味が微妙
  • 宅配の地域外がある
  • ヨシケイ の好みに合わないと飽きる
  • パターンが一定で飽きる
  • ローテーションメニューに偏りがでて飽きる

 

 

\今だけ特別割引クーポン ゲット! 5/29(月)10:00まで 74%OFF!/

オイシックス公式サイトはこちらから

 

 

「いつもの味」を手軽に求める方に最適!但し、感動美味や絶品メニューは望めない

ヨシケイ のメリットとデメリット

ヨシケイならではのメリット

  • 栄養バランスが良い
  • 配達時に不在でも届けてもらえる
  • 豊富なメニューで毎日利用しても飽きない
  • 野菜の値段が高騰してもヨシケイの料金は一定
  • 送料無料で届けてもらえる
  • 営業がしつこくない
  • 食材はほとんどが国産

 

ヨシケイならではのデメリット

  • 急な予定変更に対応できない
  • 年末年始、GW、お盆は休みで利用できない
  • コースが複雑でよくわからない
  • 地域によっては宅配してもらえない
  • メニューを選べない
  • 育ち盛りの子供がいると量が足りない
  • 個別食材の注文ができない
  • 外国産の食材も含まれる
  • 早めに注文しておかないと届けてもらえない

 

ヨシケイ の良い評判と悪い評判

良い評判のポイント

  • 栄養バランスが良い食事がとれるようになる
  • 調理時間が読める(時短になる)
  • 忙しくて疲れてる時ほど助かる
  • 仕事後の買い物いらない
  • 献立考えなくていい
  • 献立ワンパターンにならない
  • 食品ロスがない
  • 料理慣れてる人なら比較的簡単
  • 野菜は鮮度も良いし肉や魚も美味しい

 

悪い評判のポイント

  • 味が微妙
  • 宅配の地域外がある
  • ヨシケイ の好みに合わないと飽きる

 

ヨシケイ が向いている人、そうでない人

なので、今までの家庭の味=普通の味を手軽&手頃にという方にはヨシケイ があっているかもしれません。

但し、少し高くても本当に美味しい味や工夫されたメニューで飽きないサービスを求めてる方は、「オイシックス」をオススメします。

もし、普通の味ではちょっとという方、オイシックスのミールキットを試してみましょう!

 

ヨシケイは毎日届く宅配なので、やっぱり長く続けているとどうしても飽きてしまいます。

もちろんメニューは変わりますが、どうしてもヨシケイ特有の味というものがあり、最初は美味しく食べるのですが、途中でマンネリ化しちゃうんですよね。

 

ヨシケイに飽きたら、ぜひ試してもらいたいのがオイシックス!

オイシックスは週1でく食材宅配サービスですが、ヨシケイのようなミールキットもあり、毎週ラインナップが変わるので飽きることなく使えます。

有名料理店監修、離乳食とりわけOK、スープキットなど、毎週約50種類のキットがラインナップ!

 

もちろんミールキットだけではなく、野菜やお肉などの生鮮食品も揃っているので、ネットスーパーのように使っていくこともできます。

やはりなんだかんだ野菜やお肉も単品で買えた方が便利ですよね。

 

「まずは味見をしてみたい!」という方に、お得な価格で購入できるお試しセットの用意もあります。

オイシックスのお試しセットを一度食べてみて、飽きそうにないか確認してみるのをおすすめします!

 

\今だけ特別割引クーポン ゲット! 5/29(月)10:00まで 74%OFF!/




オイシックスの公式サイトはこちら

 

-ヨシケイ

© 2023 食材宅配でラクしまSHOW! Powered by AFFINGER5